学ぶ楽しさを伝えるために

最近、本当に勉強が面白いです。

いいスパイラルで、具体的には、経済・歴史・簿記(最近は工業簿記)・英語学習・不動産などなどなのですが、宅建・行政書士と挑戦してから完全に勉強のリズムができました。

スキマ時間は全てこういう学びに当てています。

とはいえ、以前は毎日飲み歩いたり、仕事で結果出すのが全てでしょ!と思って、目を背けてました。勉強をもっとしておけば良かったなと思うこともあります。

まあ、これはこれで、かなり色々な体験や経験をさせていただいたので、それも良かったかもしれませんが。それも勉強です。

ただ、本当の勉強は、もっと面白いです。探求が尽きない感じ。

勉強をしなさい言うよりも

最近は、息子が公文を始めたので、一緒に自分も勉強するようにしています。

子供の時は、なんで勉強していない大人の人に、勉強しなさい、と言われないといけないんだろう?と思ったりしていました。

だから、まず自分が勉強を楽しむことで、息子も楽しんでくれるんじゃないかと思っています。今のところはうまく行っているようです。

勉強は机に向かってするものだけではなく、色んな世界を体験して、レストランやホテルに行くことも学びになります。

勉強をする意味ってなんだろう?とふと思っていたところ、竹田先生のYoutubeがとても腹落ちしました。よければ見てみてください。

明日は私がスキマ時間に活用しているYoutubeチャンネルの紹介をしてみようかな。

需要あるかどうかはわかりませんが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です