誰にとっても使いやすいしくみとは

今日は物件の仕入れからリフォーム処理、売却までの一連を仕組み化しようとして頭を悩ませていました。

このシステムを導入したから、ちゃんと入れようとなってもやはり入力しない人もいるし、使ってくれない人もいます。

ただ、その状態の時は何かが足りていないことが多いです。便利さが伝わっていないのか?使うインセンティブがないのか?使いづらいのか?考えます。

人は便利であればそれを使うはず。LINEもPayPayも。車もアクセル・ブレーキという共通のシステムがあるから乗れる。(免許証は必要ですが)Paypayは使ってください!と言われたわけでもないし、便利だから使う。ポイントも還元されるし。

だから、使われない、ということはどこか設計に穴があるはず。一人でやれば早いですが、みんなでやれば遠いもの。説明コストもかかるしITリテラシーも人や年代によりかなり異なります。

時折心が折れそうになる繰り返しですが、やるっきゃないですね。

名刺交換禁止会へGO

今日はコラボの打ち合わせも終わりました。専門家ってすごい。

さて、ここから移動してそのまま名刺交換禁止会に行ってきます。

交流会には滅多に参加しなくなりましたが、木村さん(@KC_kimura)におさそいただいたので即レスで行きますと返事をしました。

楽しみです。

ここまで飲み会に行く前に書いていましたが追加です。

飲み会終わった後に中川さんと飲みにいきました。楽しかったです。自分の記憶であったはずのbarがなくなっていて、ああ、もう記憶をあてにしてはいけないなと思いました。

そして今、電車を乗り過ごしました。

明日は寝不足確定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です